前日の記事では薬師池に行きたいといってたんですが、薬師池は見頃がまだらしく…ということで7/14土曜日は上野へいってきました!
都内でとても行きやすい蓮スポット!
都内に住まわれてる方は早起きしてぜひぜひ!
でもまあ……私にとっては結構近所なので感覚はお散歩です。
朝6時にはついてましたが水分なくカサカサでした。
東京は雨が降らなくていかんね。
でも不忍池の蓮の葉畑はいいと思う。とても好き。
前日の夕方は会社帰りに上野へ寄って蓮を様子見。
蓮は昼前には閉じてしまうので、もちろん花はまったくなんですが葉見てるだけでもかなり幸せ。
夕焼けの中風に揺れる蓮葉、仕事の疲れが浄化される〜〜
去年の不忍池は当たり年って言われてましたよね。
今年はどうかな??
夕焼けがとても綺麗でした!
上野不忍池(上野恩賜公園)
上野不忍池をびっしり埋める蓮。
検索しても種類がわからなかったんですけど、ここの蓮は池内で色々交配されてるみたい?
2014年にできた花見台からは弁天堂と蓮畑の写真が撮れます。
都心の高層建築と蓮畑ってのも良いですね〜。
花の見頃はもう少し先かな。8月上旬まで見れると思います。
花見台から池周りをぐるりと一周。
ほつりほつりと咲いている花。
葉は見事。木の映り込みの影も素敵でした。
上野は来やすいからか良いカメラもった方がたくさんですね〜〜
蓮好きというより写真撮るのが好き、カメラ好きさんが多いなって…印象^^;
毎日来てるんだってカメラ好きのおじいさま達にいいポジションを教えていただいたりしました。
いつも写真映えするスポットが近くにあるのはいいですね、ありがとうございました!
上野不忍池 7/17 19時
蕾が葉の上へ上がってきました。
明日朝開くだろう蕾が増えましたね。この週は見頃だと思います。
お近くの方は朝早起きしてお散歩に行ってみてください!
7/17、7/19と夕方に様子見した限りですが、今週末来週はぽんぽん花が開くのではないかな?
朝5〜7時がオススメです。
早すぎると花の開きも不十分ですが、いかんせん東京は暑い。8時超えると暑さが厳しい…熱中症対策を十分にしていってくださいね。
行田や古河とは暑さの質が違って体力食います
朝早起きして、蓮見て、どこかでモーニングして帰るって流れはいいですね。
ただ、あんまり不忍池周辺は朝営業しているところがないです。
参考に
https://retty.me/area/PRE13/ARE9/SUB901/LND2350/LCAT9/CAT163/
だいたい9、10時開店なので、8時からやってるのはギャランとか?一度行ってみたいですね〜
朝の蓮ももちろん良いのですが、上野は夕方もおすすめです。
蓮池で抜けた空に高層マンションの越しの夕焼けがとても綺麗!
会社帰りについつい寄ってしまいます。
紫陽花
上野は紫陽花も多いですよね。紫陽花も大好きです〜〜
で、見頃の紫陽花はもちろんですが、色褪せた紫陽花もいいと思うの。
去年一昨年は長谷に紫陽花を見に行ったのですが今年はいけなかったので褪せ紫陽花をカメラに収めています。
*photo
もう少ししたらまた朝お散歩しに来ようかと思います^^